Google Nest Camのライブ映像がウェブ向け開始でブラウザ視聴可能に

今までGoogle Nest Camの映像は専用の「Google Homeアプリ」を利用する必要があったため、

  • Androidスマホやタブレット
  • iOSのiPhoneやiPad
  • Google Nest Hub Max

のいずれかが必要でしたが、10月26日からブラウザ上からもアクセス可能になり、ライブ映像のみ視聴可能になったようです。

ちなみにGoogle Nest HubはMaxのみ対応です。

安価なGoogle Nest Hub(第 2 世代)は未対応ですのでご注意を。

ブラウザからのアクセス方法

「home.google.com」

上記URLをブラウザに直接打ち込んでアクセスし、その後ブックマークして下さい。

アクセスするとGoogleアカウントにログインさせられるので、Google Nest Camで利用しているアカウントでログイン。

PCやMacのブラウザからライブ動画視聴可能に
PCやMacのブラウザからライブ動画視聴可能に

そうすると即カメラのライブ動画がブラウザで表示されました。

注意点

表示されるように、こちらはまだパブリックプレビュー版で正式バージョンじゃありません。

今のところは機能も限定的で、ライブ動画のみ視聴可能で、履歴動画は見れません。

ライブ動画も全画面視聴だったり、拡大縮小程度しか出来ないようで、カメラの設定も変更することが出来ませんでした。

今後に期待

今現在はとりあえずPCやMacのブラウザからライブ動画のみ視聴可能になりましたって段階です。

まだプレビュー版なので機能限定ですが、今後に期待ですね。

ブラウザからわざわざ視聴する必要性があるのかは個人的には微妙ですが・・・。

大画面だと見やすいのは間違いないのですが、映像のサイズが決まっているため、大画面で見ると拡大される形となってしまい映像が荒くて逆に見辛くなるので、大画面で見る必要性がありませんし。

最高画質でライブ視聴してもiPadの画面くらいが限界かなとは。

ただ、ウェブ版ではマルチカメラビューにも対応する予定で、複数カメラを設置している場合は、同時に映し出すことが出来るようになるんだとか。

というわけで、今後の展開に期待したいと思います。

なお、今回の情報はこちらのブロガー様の情報を元に記述しています。

素晴らしい情報どうも有難う御座いましたm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。