Google Nest Camのリセット方法と動画履歴が全消去される話

Google Nest Camは最初のセットアップ時にWi-Fiを設定すると、後からWi-Fiの設定を変更することができません。

Google Nest Camで利用するアプリ「Google Home」の設定の中に、Wi-Fiの設定項目が無いからです。

例えばルーターを買い替えてSSIDが変更になった場合はGoogle Homeアプリからカメラを一旦削除し、また最初からセットアップし直す必要があります。

私は今回Google Nest Cam本体をリセットする必要性があったため、リセットして最初からまたセットアップする羽目になったのですが、思わぬ自体に見舞われたので、その件をお話したいと思い備忘録として記事にしてみます。

Google Nest Cam(バッテリー式)のリセット方法

  1. Google Homeアプリからデバイスの削除
  2. 本体のリセットボタンを音が鳴るまで長押し
  3. デバイスが取り出されていればOK

最初にGoogle Homeアプリから「デバイスの削除」を行ってカメラを削除しておきます。

Google Nest Camのリセットボタン
Google Nest Camのリセットボタン

次にGoogle Nest Cam本体のリセットボタンを押しますが、汚れたり傷がつかないようにティッシュでも乗せてからボールペン等の尖った先で押せばOK。

20秒くらい長押ししておけば間違いなく削除されるようです。

10秒くらい経つと音が鳴るのですが、音が鳴ったと思ってボタンを押すのをやめてしまうとリセットされませんでした。

またカメラ前面のステータスライトが点灯してリセット状態を知らせてくれるようですが、私のGoogle Nest Camはライトが光らないようにテープを貼っているため、私の場合は確認できていません。

無事にリセット完了すると、マグネット式取り付けプレート(土台)に取り付けいても

このように「デバイスが取り外されています」と表示されてカメラが使用できなくなります。

リセット方法の詳細はGoogle公式サイトのこちらから。

Google Nest Cam(バッテリー式)の再起動方法

本体の調子が悪い場合はリセットして最初からやり直す必要はなく、再起動する方法もあるとのこと。

こちらは単なる再起動なので、設定がリセットされてしまう心配はありません。

方法は単に「本体リセットボタンを5秒間押し続ける」だけ。

これでカメラが再起動し、ステータスライトが白色で点灯すれば再起動完了です。

本体の調子が悪い場合はとりあえずこの再起動を行い、それでもダメなら初期化のリセットを行うのがベストですね。

リセットすると動画履歴が全て消去

上記リンク先のGoogle公式サイトのページ内によく読むと記載がありましたが、私は気付かずそのままリセットしてしまったため、今まで録りためた過去30日分の動画履歴が全て消えてしまいました

動画履歴はGoogleのクラウドストレージ上に保存されているわけで、本体をリセットしても全く影響ないとばかり思い込んでいたのも失敗の要因になりました。

とりあえず必要な動画履歴はスマホやタブレットに保存してからリセットする必要がありました。

これは本当に誤算で大失敗でした。

まぁ取り立てて事件が起こったわけでもないし、保存してまで残しておきたい動画履歴はありませんでしたけど。

まとめ

Google Nest Camのリセット自体は非常に簡単ですが、とりあえず必要な動画履歴だけはリセット前に必ず保存して下さい。

また、リセットするまでもない場合は、とりあえず再起動を試すことをおすすめします。

私は今回Easymeshで設置していた中継機を中継機設置にやり直したため、Google Nest CamのWi-Fi設定もやり直しする羽目になりました。

Easymeshが不安定なので、中継機専用のSSIDでGoogle Nest Camと繋いでみたのですが・・・。

割と重要で問題が起こるケースが多いWi-Fi関連のお話も追々。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。